-
-
常念岳|三股・林道ゲート発、1泊2日周回コース
概 要 『360°の大パノラマ』。槍ヶ岳・穂高岳を見渡せる大展望。 麓の人々は常に念じている僧のいる山の意として、常念坊という名を付けたそうである。白い岩が印象的な常念岳の山頂は人々を惹きつける北ア ...
-
-
瑞牆山|みずがき山自然公園(芝生公園)発、日帰り周回コース
概 要 『瘤(こぶ)岩』と呼ばれたほど、岩肌の際立った山である。 瑞牆山の麓の村では以前瘤(こぶ)岩と読んでいたそうである。岩肌の目立つ山ではあるが、登山ルートにはそれ程岩肌を登ることなく山頂まで到着 ...
-
-
大菩薩嶺(大菩薩岳)|日帰り往復コース
概 要 中里介山の大菩薩峠は広く知られる。山梨県甲州市を代表する大菩薩。 東京からも日帰りでアプローチしやすく、展望も良好な百名山の一つである。 オススメ登山コース (日帰り/タイム:3時間30 ...
-
-
宮之浦岳|淀川登山口発、1泊2日周回コース
概 要 標高:1936m 『洋上アルプス』と呼ばれる、九州の最高峰。 最高峰の宮ノ浦岳はほぼ島の中央を占めている。海上から望むと、島というより大きな山が海の上にそびえているように見える』 オス ...