
step
1 月山(がっさん)とは?
1 月山(がっさん)とは?
月山は、高山植物の宝庫で、世界でも珍しい半円形の※アスピーデ型火山です。頂上の「おむろ」には月山神社があります。神社は水を司る農業神として又航海漁澇の神として信仰をあつめているそうです。
(※アスピーデ型火山→噴火のときねばりけの少ない溶岩が流れ出して出来た、傾斜がゆるくて、高さも低い火山の事。楯を伏せたような形をしているので、楯状火山ともよばれます。)
step
2
オススメ登山コース
2
月山八合目駐車場〜月山、日帰り往復コース
🕒総歩行距離:3時間00分
👟歩行距離:4.8km
🌲登山時期:6月中旬〜10月中旬
月山八合目駐車場
➡︎弥陀ヶ原(みだがはら)
➡︎御田原参籠所(みたはらさんろうしょ)
➡︎無量坂(むりょうざか)
➡︎仏生池小屋(ぶっしょういけごや)
➡︎オモワシ岩
➡︎行者返し(ぎょうじゃがえし)
➡︎大峰(おみね)
➡︎月山
step
3 アクセス
3 アクセス
山形自動車道庄内あさひIC→月山8合目駐車場
🕒タイム:45分
🚗走行距離:約35km
中央自動車道駒ヶ根IC
➡︎県道44号線(庄内こばえちゃライン)
➡︎月山八合目駐車場
月山八合目駐車場
■〒997-0131 山形県鶴岡市羽黒町川代 東増川山地内
■駐車場料金 無料
■150台
■トイレ有
■月山ビジターセンター tel:0253-62-4321
■https://gassan.jp/gassan-info/
月山八合目駐車場